マリタックスの理念
         マリタックス法律事務所は、前身である簑原法律事務所と山下法律事務所が専門としていたMARITIME(海事)とTAX(税務)の融合を目指し、設立されました。 
           海事、税務は、ともに高度な専門性を要する分野であり、他の法律事務所にはない、非常に希有な特色を有する事務所であります。 
           
          しかし、複合的に多様化する社会において、依頼者の幅広いニーズに応えるためには、より深く、より広く、法律家としての研鑽を積まねばなりません。あらゆる法的な問題に対し、依頼者の利益の最大化のために最適なサービスを提供し、満足していただくことが、私たちの目指すところであります。 
         そのために、私たちマリタックス法律事務所は、所属弁護士をはじめ、パラリーガル、スタッフの一人一人が、プロフェッショナルとしての自覚を持ち、今後ともたゆまぬ努力を重ねていく所存です。 
          
        沿革        
        
        
          |   | 
          簑原建次弁護士が簑原法律事務所を設立 | 
         
        
          |       | 
          山下清兵衛弁護士が山下法律事務所を設立 | 
         
        
          | 1991年2月 | 
          簑原法律事務所と山下法律事務所が合併し、簑原・山下法律事務所を設立 | 
         
        
          | 1995年7月 | 
          事務所の名称をマリタックス法律事務所に改称 | 
         
        
        
          | 2004年9月 | 
          事務所をホテルオークラ南館前から元住友会館跡地に建てられた泉ガーデンウィングに移転 
            パートナーとして奥平力弁護士が就任 
            東洋大学法学部教授 笠原俊宏弁護士が客員として参加 | 
         
        
          | 2007年5月 | 
          中央大学総長 福原紀彦弁護士が客員として参加 | 
         
               
          
           |